山口市医師会は、医道の高揚、医学医術の発展普及と公衆衛生の向上とを図り、
もって社会の福祉を増進することを目的とする団体です。
道の駅「仁保の郷」の西側を流れる仁保川井開田交差点付近に泳ぐ鯉のぼりです。約30年前から行われている毎年恒例のイベントですが、今年は4月27日から5月5日の間に実施されました。最初は一匹から始まったそうですが、鯉のぼりの数が徐々に増えて、多い時には140匹の鯉が泳ぎます。今年は鯉のぼりの数が少なかったようですが、撮影当日は風が強く、勢い良く泳いでくれました。また、河原に降りて遊んでいる子供たちも見られます。なお、写真同好会は月に1回、医師会館2階で、わずかな人数で細々と開催しています。写真を撮られる方は多いと思いますので、興味のある方は季節の写真を持ってご参加ください。出席が難しい場合には写真の提出だけの参加で構いませんので、医師会事務局に写真をお送りください。 (撮影・文 尼崎 辰彦)