山口市医師会は、医道の高揚、医学医術の発展普及と公衆衛生の向上とを図り、
もって社会の福祉を増進することを目的とする団体です。
防府市にある東大寺別院阿弥陀寺は紫陽花寺ともよばれ様々な種類のアジサイが植栽されており、毎年6月1日から30日までの間アジサイ祭りが開催されます。写真は「隅田の花火」と名付けられたガクアジサイの一種で、アジサイ祭りの期間に鉢植えで購入し自宅の庭に植え変えたものです。中心にある細かい集簇部分が真花で、一見花びらのように見える周囲の星状部分は修飾花と呼ばれガクヘン(萼片)が発達したものです。ガクアジサイは日本原産の野生種で、これを元にしてヨーロッパで品種改良された大きな丸い形の花を咲かせるものが(一般的にアジサイと呼ばれる)西洋アジサイです。なお、写真同好会は月に1回、医師会館2階でわずかな人数で開催しています。写真を撮られる方は多いと思いますので、暇があれば季節の写真を持ってご参加下さい。また、お時間のない方は医師会事務局に写真を送っていただくのでも結構です。 (撮影・文 安藤 愼太郎)